高取焼を楽しむ

開催日

概要

茶の湯400年の歴史を味わう

小石原地区には400年の歴史を持つ茶陶「高取焼」があります。お茶を身近に感じられるように季節を楽しむ野点などお楽しみいただけるメニューを考えています。

高取焼の「景色」を楽しむ

高取焼の作り出すお茶の「世界」を実際に手に持ち、体験して戴きたいと思います。

季節を楽しむ「野点」

東峰村は季節で様々な表情を見せます。その自然を味わいながら至福の一杯をいかがでしょうか?

伝統を味わう。文化を味わう。

茶道には日本人の様々な哲学、思想が詰まっています。その世界観を作り出す釉薬が生み出す「景色」や所作などすべてに意味がこめられています。この機会にお茶の世界をのぞいてみてはいかがでしょうか?

プログラム

所要時間2時間

  • 期間
    2020年 4月 1日(水)~
  • 時間
    ① 10:00~ 12:00 ②13:00~15:00
    ★お申込みの際にご希望の回をお伝え下さい
  • 料金
    ーーー円~ / 未就学児童 ー 円
    小石原ドットコムへご宿泊の方:小学生以上 ー円/未就学児童 ー
    ※体験に使用する費用を含みます。
  • タイムスケジュール
    10:00/13:00/18:00 窯元へ 集合
  • 説明
  • お話10:00/13:00/18:00
  • 体験10:30/13:30/18:30
  • プログラム終了・解散
  • 対象
    小学生以上の方向き ※10歳未満のお子様は保護者の参加が必要です。
  • 定員
    5名
  • 申込締切
    前日12時まで
  • 服装
    ・普段着でも可能です。正座しても楽な服装でお越しください。
  • その他備考
    ・乳児や妊娠中の方はご参加いただけません。 ・公共交通機関をご利用の方は送迎いたしますので予約時にお申し付け下さい。

コース

お茶会コース

正装をしたーお茶会

・春の野草茶作り・春の酵素ジュース作り・石鹸作り・山菜野草を使ったアウトドア料理など

おひとり

普段着でカジュアルなお茶会

・普段着でお越しください。所作などわからない方でも楽しんでいただけます。作法の意味を分かりやすく学べます。お気軽に高取焼の世界をお楽しみください。

おひとり

ーーーーによる子供のお茶会 ※季節限定コース 5月 10月民陶祭時期限定

・ragazziditohoはlascuolaでお茶の授業があり日本の伝統文化を学んでいます。子供たちが点てるお茶をお楽しみください。

参加費一人

アクアクレタコイシワラ

お問い合わせ

電話受付時間 9:00~17:00

〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原868-1

Google Map