2/27 ワークショップ「張り子でつくる雛人形」
開催日概要
張り子で雛人形を作ってみよう
福岡の伝統工芸品の博多張子・高崎だるまや会津のあかべこなどでも使われる伝統技法”張り子”で
オリジナルのひな人形を作りましょう!
ランチ付きのワークショップです。 (ランチ内容:サラダ・スープ・パスタ・デザート・コーヒー)
イベント担当:東峰村地域おこし協力隊 中牟田秀樹さん

※本イベントは新型コロナウィルス対策を実施した上で開催いたします。
プログラム
張り子でつくるオリジナル雛人形
開催日時:2月27日(日)11:00~
タイムスケジュール:
11:00 制作開始
12:30 ランチ
13:30 制作再開
14:30 終了予定
参加料:参加費、材料費、ランチ代込み 1人2,000円
同伴者の方でランチのみご希望の方 1人1,000円
定員:16名様
場所:アクアクレタ小石原 研修室
主催:アクアクレタ小石原
お申し込み方法:下記応募フォームより受け付けます。
同伴者の方のお名前、ランチの有無を備考欄にご記入ください。
イベントお申し込み用フォーム https://dev.ajsai.jp/acquacreta/bk/info/
注意事項:
・37℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方、風邪症状がある方はご来訪をお控えください。
・定員に空きがあった場合、当日の飛び込み参加を受け付けることも可能ですが、ご予約のお客様優先とさせて頂きます。
