小石原焼 圭秀窯
高取焼の良さを活かしながら小石原の飛び鉋・刷毛目などの技法を取り入れる

小石原で見て美しい、使って親しみやすい、職人の心がたくさん詰まった器たち。
手に取って土の暖かさを感じ、心を込めひとつひとつ作陶しています
。
高取焼の風合いを生かす飴と藁白
小石原焼の伝統技法を用いて、小石原焼と高取焼を融合した器作りをしています。料理に合うシンプルなデザイン。手に取っていただき、器に込めた思いや時間が伝わり暖かい気持ちになれる。日々の生活で親しみ、楽しんでいただける器を作っています。
登り窯の風合い
高取焼で修業をして、その仕事を自身の作品に反映させる。登り窯でしか出ない独特の風合い。唯一無二な「景色」は世界に一つの器になります。
身近なものから新しい商品を
伝統技法を使いながらひがった表現を模索し続ける。器の手触りも考えどう使っていただくかを考えた「用の美」を体現したデザイン。新しい民芸の形を探求する。



店名 | 圭秀窯 |
住所 | 福岡県朝倉郡東峰村大字小石原鼓2346−1 |
アクセス | |
電話番号 | 0946-74-2127 |
ウェブサイト | https://keishuugama.jimdosite.com/ |
営業時間 | |
定休日 |