小石原焼 蔵人窯
使い手が常に新鮮に感じる器を
使う人の心を和ませる温もりのある実用陶器が並ぶ
オリジナルあふれる陶器の数々
「伝統技法の使い方を広げた器作りをしていきたい」と、色々なものから刺激を受け、使い手が常に新鮮に感じる器を作っている。飛び鉋に麦絵、クシ目模様の上に緑、茶の釉薬をかけるなどオリジナリティが溢れる。一方で、白土に一線の飛び鉋を施したシンプルな器もお勧め。「毎日使う器だから」と、軽くて使い勝手の良いもの作りを心がけている。ギフト、引き出物などの相談も可能。HPでは器ギャラリーの他に、料理の盛り付け集もアップされている。事前に参考にすれば、陶器選びがもっと楽しくなる。
店名 | 蔵人窯 |
住所 | 福岡県朝倉郡東峰村大字小石原1709-1 |
アクセス | |
電話番号 | 0946-74-2421 |
ウェブサイト | http://www.kurandogama.com/ |
営業時間 | 夏9:00~18:00 冬9:00〜17:30 |
定休日 | 不定休 |
蔵人窯
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原1709-1