食で小石原も感じる「ふぇありお」
小石原・東峰村を感じる
3つのこだわり
東峰村の新鮮野菜
東峰村ではお米、柚子、椎茸が特産品で他に唐辛子やホウレン草、青梗菜、ツルムラサキの生産が盛んです。また、標高500mの高地にある小石原地区では寒暖差が強く、それによりおいしいお米や野菜が育ちます。
季節に応じていろいろな野菜が育ち、山の恵みである山菜も豊富です 。山に囲まれた地形ならではのジビエも提供しており、命を無駄なく頂けるよう狩猟方法や捌き方などを勉強しながら品質を高めています。
また「ふぇありお」で提供している水・岩屋湧水はクセのない、まろやかな味が特徴で、名水100選にも選ばれています。

小石原焼、高取焼
かつて「用の美の極地」といわれた民芸としての小石原焼。古くから愛され続けた小石原焼。そして、かつては国を一つ買うことも出来た高取の茶入れなどいずれも多くの方に愛されてきました。
新鮮な食材をふんだんに使い手間暇かけたお料理を、歴史ある陶器に盛り付けご提供させていただきます。いろいろな窯元の器をご用意させていただいております。目で見て楽しむお料理を是非ご堪能ください。

こだわりのクラフトビール
小石原焼、高取焼を使った特製のビアグラスで飲む、国産のクラフトビールをお出ししてます。
レストランでのお食事でも、キャンプ利用のみでもご利用いただくことができます。陶器で飲むおいしいクラフトビールを、是非味わってください。


